top of page
  • 執筆者の写真Toapapa

Leg.3 長崎空港(RJFU)~中部セントレア空港(RJGG)へのスケジュールフライト



2度の週末台風襲来が完全に日本列島に秋をもたらした。朝晩だけでなく、ここ九州長崎でも日中日陰などに入ると肌寒く感じるようになった。湿度はそれほど低くはないが寒暖の差で体調を崩す人も多くなってきた。

もうそろそろインフルエンザの予防接種に行かなくては・・・。聞くところによると今年はワクチンの出回りがイマイチのようで早めに摂取しておいたほうが良さそうな雰囲気だ。

今回はベースである長崎空港から中部セントレア空港までのスケジュールフライト。ANA372便となる。


長崎の天気は良好。風はほとんどない。外気温は11°、露点は7°。気圧は3036 inHg。

テイクオフはRWY32。スピードはフラップ5で、V1=132、VR=133、V2=141。

方位325で上昇しCHIKUGO 2 DEPARTUREでOOITAへ向かう。

この出発方式は私の故郷である佐世保の市街地が見れるのですきなルートだ。


今回のフライトプランは「CHIKU2 OOITA Y41 NATCH Y755 CARDS CARDSS」

セントレアにはCARDS SOUTHでRWY36の予定。





順調に離陸しフライトレベル350へ。

FL270あたりから気流の乱れがあったが、巡航高度に到達・・・。



佐田岬に伸びる半島が美しい。


中部セントレア空港へは予定通りCARDS SOUTHでRWY36へ向かう。

TODを過ぎて降下を始めるが追い風が強くなかなか減速できない。早めにスポイラーを上げて速度を落としながら高度を落としていく。私の操縦テクが悪いせいか、このB737-800での減速が思ったようにできない。

CARDSを通過後PROBE(プローブ)へ高度3,500フィート以上で通過する。

左へ旋回しRWY36のILS(111.9)へ乗る。方位は356°。WILBA(ウィルバ)で3,500フィートで合会する。




いつもの癖でパスがやや低めになる。

離陸してのギアロック忘れ・・・。




今回のルートは上の通り。ランディングレートは-155 FPMだった。




寒くなってきたことだし、名古屋市内に繰り出して味噌煮込みうどんでも食べに行こう。

遠い昔に仕事の大先輩に連れて行ってもらって美味かった店はどこだっただろう・・・。


 

【資料】

 ・PMDG 737NGX・・・(https://www.precisionmanuals.com/

 ・PMDG737-800WLリペイント・・・FLYERさん(http://blog.livedoor.jp/flyer_fsx/

   ※いつも素晴らしいリペイント作品をありがとうございます。

 ・長崎空港シーナリー・・・PIS - NAGASAKI INTL (RJFU) AND OMURA (OMJ) FSX P3D

 ・中部セントレア空港シーナリー・・・Chubu Centrair International Airport

bottom of page