top of page

日中に夜間テクスチャが表示される件

  • 執筆者の写真: Toapapa
    Toapapa
  • 2020年5月2日
  • 読了時間: 1分

普段は国内中心に飛ぶので、全く気が付かなかったのですが、北アメリカを飛行していると日中なのにも関わらず夜間のテクスチャが表示されます。国内を飛んでいるときには発生をしないというとことが変ですよね…。

↑v5で飛んでいたら気がついたw


P3Dv5を導入してテスト飛行を繰り返しているときに気が付き「まさか…v4でも…」と思いv4.5を起動して北米へ行くと同じ症状…。まったく気が付かなかった…。

↑これはv4.5での症状


ネットを検索すると同様の症状の方が多数いるようでした。なんちゃって翻訳などを駆使し解決を試みたのですが、根本的な解決はできていません(T_T) 知っている方いれば教えてねw


とりあえず悪さの原因はorbxの「openLC North America」というのは分かります。このopenLCを抜くと改善はされるのです。(v4もv5も)


「openLC North America」を抜くと…


シーナリーの表示順などが関係しているのかもしれませんが、私の技量ではここまでが限界…。まだ、マニュアルなど全部見ていないので、時間をとりながら解決に向けていきたいとは思いますが…。


一応、手っ取り早く解消できる方法を記載しておきます。


Comments


Desktop Screenshot 2017.09.24 - 20.18.47.91
Desktop Screenshot 2017.09.24 - 20.55.09.100
Desktop Screenshot 2017.08.27 - 21.35.29.56
Desktop 07.04.2017 - 21.56.32.08
Desktop Screenshot 2017.09.24 - 21.21.22.74
キャプチャ.JPG

#Airbus #FlightSimulator #PMDG #Prepar3D #Boeing #MSFS #Aerosoft #FSX #X-PLANE #P3D #フライトシミュレーター #航空機 #空港 #長崎空港 #福岡空港 #羽田空港 #東京国際空港 #関西国際空港 #伊丹空港 #中部セントレア空港 #成田空港 #新千歳空港 #那覇空港 #projectFLY

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page