top of page

関空への旅

  • 執筆者の写真: Toapapa
    Toapapa
  • 2019年6月5日
  • 読了時間: 2分

ネットを徘徊していたらLCCの「Peach」が期間セールをやっていました。見ると長崎〜関空が2,000円代!なんじゃ、この値段は?

「そういえば、まだ関空に行ったことないなぁ〜」とふと思い出し、有給をもらう前提でポチってしまった。


と、いうことで4月の上旬、「関空への旅」です。


長崎空港〜関西国際空港の便は、1日に1便しか飛んでいません。関空から長崎のAPJ177便(12:25発)と、長崎から関空のAPJ178便(14:20発)です。


早めに長崎空港について、ゆったり出発の時間を待ちます。出発時刻が14:20なので、長崎空港内の「中華レストラン・牡丹」で昼食です。実はこのレストラン、JALのステータス修行をやっているジャニーズの風間俊介さんが、某番組で紹介していたお店です。まぁ、番組で食レポ言っていたほど美味いかどうかは別として、それなりに美味しいです。

ree

私は好物の太麺皿うどんを注文。長崎ならちゃんぽんって考える人多いと思いますけど、皿うどんも美味しいですよ。太麺ね。

ree

ree

メニューはこんな感じ。安くはないわなぁ。


時間があるので、発着便や空港内を物色。

ree

ree

ree

ree

長崎空港2階にはランディングシミュレーターがある。さすがに一人では遊ぶ勇気はでなかったw。ワンプレイ300円なり。

ree

今回搭乗するA320-200。JA802P。関空から到着です。

ree

ree

なんだかんだ言いながら、結局シート指定などオプションつけてますw

シップはJA802P

ree

ree

搭乗したら、一応チェックね。

ree

天気がいいので景色最高です。

ree

あっという間に関空に到着。早いなぁ~。1時間少々のフライトでした。

到着が15:30と遅いので、関空見学は明日にまわして、今日は大阪観光です。

ree

ree

ree

さすが大阪。活気があって楽しい街です。

しかしここも中華系、朝鮮系の観光客が多いこと・・・。

ree

ree

アパホテル 大阪肥後橋駅前に泊まったのですが、そのすぐ近くのラーメン屋「 神虎 肥後橋店」。チャーシューが抜群に美味しいラーメンでした。おすすめです。


ree

アパホテル 大阪肥後橋駅前の朝食は、大阪の街を眺めながらのバイキング。

ree

2日目は帰りのフライトも早いので、朝から関空に移動。生憎の雨。

ぐるぐるでっかい関空を散策します。

ree

エアポートバスで移動します。



ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

LCC、第二ターミナル側。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

第2ターミナルのスモーキングエリア。とってもきれい。

ree

ree

帰りもあっという間。 復路はMM177便、関空を12:25発、長崎を13:40着。JA809P


はじめてのLCC体験。Peachの正直な感想ですが、LCCですねぇ~というところですね。とりあえず安く移動する手段としてはよろしいかと。ただ旅行を楽しむ、飛行機を楽しむとなると・・・。チェックインの対応等はやっぱり雑ですね。ただ、行きのCAさんのお一人は広瀬すず似の可愛い子でしたよ~w


関空は広いですね~。地方空港になれているワタシ的には広くて広くてw

セントレア同様、また行きたい空港です。いやいや伊丹に行かなくちゃ。

コメント


Desktop Screenshot 2017.09.24 - 20.18.47.91
Desktop Screenshot 2017.09.24 - 20.55.09.100
Desktop Screenshot 2017.08.27 - 21.35.29.56
Desktop 07.04.2017 - 21.56.32.08
Desktop Screenshot 2017.09.24 - 21.21.22.74
キャプチャ.JPG

#Airbus #FlightSimulator #PMDG #Prepar3D #Boeing #MSFS #Aerosoft #FSX #X-PLANE #P3D #フライトシミュレーター #航空機 #空港 #長崎空港 #福岡空港 #羽田空港 #東京国際空港 #関西国際空港 #伊丹空港 #中部セントレア空港 #成田空港 #新千歳空港 #那覇空港 #projectFLY

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page