top of page
検索


定番カメラアドオン【ChasePlane】簡素解説紹介
やろう、やろうと思いながら、なかなか完成しなかった記事です。 現在フライトシムを楽しんでいる方々が使用しているカメラアドオンは、多分「EZdok Camera」勢か「ChasePlane」勢の2派閥になると思います。 知らない方に簡単に説明を入れるとすれば、カメラアドオンと...
Toapapa
2019年12月4日読了時間: 5分
閲覧数:1,411回
0件のコメント

2019_10 FLIGHT LOG
2019年10月のフライトログです。記録としてYouTubeにアップしています。 20191025 練習なのでオペレーション、ぐたぐたですw 20191021 20191020 20191018 20191017 20191015 #Airbus...
Toapapa
2019年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


GSX 2.7.3 プッシュバックのカスタマイズ
FSDTのGSXが2.7.3にアップデートされました。 少しずつアップデートされていたのですが、今回のアップデートでより使いやすくなりましたので、カスタムでのプッシュバック位置の設定方法を動画化しましたので、記事化しておきます。 <操作方法>...
Toapapa
2019年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:736回
0件のコメント

Leg.3 長崎空港(RJFU)~中部セントレア空港(RJGG)へのスケジュールフライト
2度の週末台風襲来が完全に日本列島に秋をもたらした。朝晩だけでなく、ここ九州長崎でも日中日陰などに入ると肌寒く感じるようになった。湿度はそれほど低くはないが寒暖の差で体調を崩す人も多くなってきた。 もうそろそろインフルエンザの予防接種に行かなくては・・・。聞くところによると...
Toapapa
2019年3月6日読了時間: 2分
閲覧数:149回
0件のコメント

Leg.2 仙台国際空港(RJSS)~福岡空港(RJFF)へのスケジュールフライト
2Leg目。今回は仙台国際空港から福岡空港までのフライトだ。この区間はJALが「エンブラエル170(E70)」で1日2便就航している。今回のフライトは「Boeing737-800」でのフライトとなる。 気象条件は良好。仙台は少しの雲、雲底は1500ftほど。風も弱く南南西の...
Toapapa
2019年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:110回
0件のコメント


Leg.1 東京成田国際空港(RJAA)~長崎空港(RJFU)へのチャーターフライト
夏休みの雑踏も薄れ始めたころ、秋風に似た肌触りのいい風が空港に吹き通る。半袖の制服では朝早くでは肌寒くなってきた。そろそろ長袖も準備しなくては…。 ブログに掲載する記念すべ最初のフライト。1Leg目は、成田国際空港から、私の地元長崎空港へのチャーターフライトとなる。成田空港...
Toapapa
2019年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:163回
0件のコメント


Prepar3D 東京周辺の表示にバグ発生の件
羽田での出発をしようと起動させると画面がチラチラ。灰色の帯状の線がチラチラしている。 なんだこれは? 外部視線にしても同様の状況。トップダウンの視線にしても同様。日本全体、いや世界全体に灰色の帯状の線がでている。 この症状が発生したときに何が原因なのかを考えるのだが、一番最...
Toapapa
2017年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:919回
0件のコメント
bottom of page