top of page
検索

MSFS大型アップデートは日本!
吉報! 9月24日に開催された「Xbox Tokyo Game Show Showcase」で「Microsoft Flight Simulator」の大型アップデート第1弾が、なっなんと!日本だということを明らかに! 嬉しいことは、第一弾の大型アップデートに日本が選ばれて...
Toapapa
2020年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:364回
0件のコメント

Microsoft Flight Simulator 2020 設定覚書&初見感想
★告知★ 最新の環境設定については、新しい記事を書いています。こちらへどうぞ。 「Microsoft Flight Simulator 2020 設定覚書(1.24.5.0対応)」 初稿:2020/08/27 追記:2020/09/05 追記:2020/09/17...
Toapapa
2020年8月27日読了時間: 9分
閲覧数:17,440回
0件のコメント


Microsoft Flight Simulator リリース間近
Microsoft Flight Simulator(以下、MSFS2020)が発売をされるまで1週間を切りました。発売日の発表から約1ヶ月前に私の方にもやっとAlpha Builderの招待が来て、少し前ですがMSFS2020をプレイできるようになりました。各種設定などを...
Toapapa
2020年8月13日読了時間: 8分
閲覧数:307回
0件のコメント


"Microsoft Flight Simulator"は8月18日発売
「Microsoft Flight Simulator」周りの情報が慌ただしくなり始めました。日本時間7月13日に「Microsoft Flight Simulator」を8月18日に発売することを発表しました。 前回の投稿のようにアルファ版のテスターになったばかりの出来事...
Toapapa
2020年7月14日読了時間: 5分
閲覧数:294回
0件のコメント

"Microsoft Flight Simulator 2020"について
先日のブログ更新で、Microsoft Flight Simulator 2020の情報更新について終了しますとポストしました。その矢先、念願だったMicrosoft Flight Simulator 2020のTech Alpha...
Toapapa
2020年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:240回
0件のコメント


"Microsoft Flight Simulator "発表にシム民ざわつく…
注:更新日はこのサイトでの情報更新日です。 ※更新:2019/06/22 ※更新:2019/07/26 ※更新:2019/08/18 ※更新:2019/09/14 ※更新:2019/09/21 ※更新:2019/09/29...
Toapapa
2020年7月4日読了時間: 28分
閲覧数:1,867回
0件のコメント


projectFLY v4 アップデート
フライトシミュレーターで飛行をした場合、ユーザー側の心理としてログは残しておきたいものです。また、同じような仲間たちがどこをフライトしているのかも気になるものですよね。 そんな需要に答えてくれるのが「projectFLY」というシステムです。このprojectFLYがつい先...
Toapapa
2020年6月29日読了時間: 3分
閲覧数:359回
0件のコメント


幻の機体「A390」は想像以上にでかい
私が本名にてお付き合いのあるFacebookの「フライトライブ」というグループがあるのですが、そこでオリジナルの航空機が飛ばされています。 ここからはフィクションなので…w 画像を見てびっくりされた方も多いと思いますが、幻のAirbus390という機体です。七階建ての豪華客...
Toapapa
2020年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:467回
0件のコメント

aviaCDUで擬似的CDU操作
※初版:2020/05/15 更新:2020/06/15 最近導入してよかったと思うアドオンをご紹介。 今回ご紹介するのは「aviaCDU」というアドオンです。どんなアドオンツールかというと、いわゆるCDU「Control Display...
Toapapa
2020年6月15日読了時間: 6分
閲覧数:1,143回
0件のコメント

続報!TAKU氏 雲仙・島原半島フォトシーナリー公開!
先日の鹿児島フォトシーナリーの公開から数日しか経っていませんが、なっ!なんと「長崎県 雲仙岳フォトシーナリー」を公開されました! 長崎県人の私としては、超~~~嬉しい!! 長崎県内、九州管内はよくVFRでぶらぶら飛ぶので、どんどんフォトが増えていくのは嬉しいもんです。...
Toapapa
2020年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:163回
0件のコメント

TAKU氏 鹿児島市・桜島・垂水周辺フォトシーナリー公開
昨年8月に宮崎フォトシーナリーを公開されたTAKU氏(BLOG:http://t-flightsimulator.blog.jp/)が鹿児島市・桜島・垂水周辺フォトシーナリーを公開されました。 雄大な桜島を堪能してください~ VFRで飛びましょ~...
Toapapa
2020年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:207回
0件のコメント

サンタカタリナ島シーナリー
現在(2020/05/15現在)、SIMMARKETで「AEROSOFT - CATALINA ISLAND FREE FSX P3D」がFREEで公開されています。これはもともと「US Cities X-Los Angeles」という有料シーナリーに含まれているシーナリー...
Toapapa
2020年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:307回
0件のコメント


FSlabs A320 ライセンス更新の件
一旦、FSlabsのA320をアンインストールしていたのですが、再度インストールをしようと公式サイトより最新版をダウンロードしインストールをしようとすると「ライセンスが古い」ということで跳ね返された。記憶が正しければFSlabsの公式から直接購入をしたとおもったのだが、どう...
Toapapa
2020年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:70回
0件のコメント

日中に夜間テクスチャが表示される件
普段は国内中心に飛ぶので、全く気が付かなかったのですが、北アメリカを飛行していると日中なのにも関わらず夜間のテクスチャが表示されます。国内を飛んでいるときには発生をしないというとことが変ですよね…。 ↑v5で飛んでいたら気がついたw...
Toapapa
2020年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


Saitek Flight Yoke SystemとRudder Pedalsを導入してみた件
本業の繁忙期がやっと終わったと思ったら、巷では新型コロナウィルス感染症でドタバタ。2020年は本当に色々ありそうな年ですね。コロナも大変ですが、地震なんて来ないことを祈るばかりです。 とうとう非常事態宣言が出されましたが、いつものように仕事をこなす毎日です。ただ繁忙期も終わ...
Toapapa
2020年4月8日読了時間: 5分
閲覧数:1,409回
0件のコメント


ENVSOUNDで"SCENERY.CFG file error"が出る件
P3Dの環境アドオンである「ENVTEX」や「ENVSHADE」のシリーズを出しているTOGA Projectsは有名ですが、私の環境でもメインで使用をしています。 先日といってもかなり前ですが「ENVSOUND」というアドオンがリリースされています。...
Toapapa
2020年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:185回
0件のコメント


MSFS2020 インサイダーページにログインできない件
最初に書いておきますが、私はMSFS2020のテスターにはなっておりませんw 気がついたらMicrosoft FlightSimulator のインサイダーページにログインできないという現象になりました。何度となくログインを試してみましたが、ログインできません。多分同じ症状...
Toapapa
2020年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:1,816回
0件のコメント


2020年 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 2020年、今年はいろいろとありそうな年ですね。東京オリンピックはビックイベントですが、私達シム民にとってはMSFS2020の発売の年になりますね。 どんなシムになるのかが、とても楽しみで期待が膨らんでいるところです。...
Toapapa
2020年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


定番カメラアドオン【ChasePlane】簡素解説紹介
やろう、やろうと思いながら、なかなか完成しなかった記事です。 現在フライトシムを楽しんでいる方々が使用しているカメラアドオンは、多分「EZdok Camera」勢か「ChasePlane」勢の2派閥になると思います。 知らない方に簡単に説明を入れるとすれば、カメラアドオンと...
Toapapa
2019年12月4日読了時間: 5分
閲覧数:1,411回
0件のコメント

PMDG737NGXu HUD/HSGが表示されない件
PMDGの最新作「PMDG737NGXu」を導入し数回飛ばしてみました。さまざまな部分がグレードアップしていてワクワクが止まりません。 いろいろと機能が追加されたので仕方のないことなのですが、若干重くなってしまったのがネックです。(これは私のPCがヘタレだから)...
Toapapa
2019年11月23日読了時間: 3分
閲覧数:1,434回
0件のコメント
bottom of page